【ウクライナ・ロシア情勢①】世界の紛争最前線をわかりやすく解説!

 

 

どうもなかったですことですさあ場も
スタッフ by 路上エクストリーム件
盛りウクライナロシア情勢
グーンさあやってまいりました分うちん
先生どうするのというですね非常にがです

ピリついておりますねあの日鳥っしぶりの
あの時事ネタだけですけれどもコメント欄
に非常に多かったわけですねウクライナ今
どうなっているのか解説してほしいですと
いうことですよねー
まあこういうですねやっぱり世界
のニュースをですね見るにはですね
やっぱり歴史を知らなきゃいけないんです
よねなので世界の情勢は歴史とともにあり
ということなので常にですねニュースの
解説とかを見ててことですあそこの前提が
わかんないんでと
なんでるロシアとウクライナっていうのは
こんなピリピリしてるのかなっていうのが
ですねその前段階
そもそもプーチンってどういう人だった
だけとかですね nato って何だっけ
とかですねそういうところがわからないと
やっぱりですね理解できないですねなので
この youtube 大学でちょっと
解説のニーズがありましたので今回やらせ
ていただきますね
これはですねー
まあでも現在進行形なのでこの動画作った
ですねあと数実後にまた何かが起きるかも
しれませんのでそんな場合はですねプラス
アルファでなるべく音声とか情報とかを
足してですねなんとか最新のものをお届け
しようと思いますのでよろしくお願いし
ます a では早速参りましょう現場から
ですねそもそもをくらいのロシアどういう
状況なのか知らないよという方にもわかる
ように言いますとウクライナとロシアこれ
はロシアでものすごく大きいじゃないです
かだ日本の北方領土の問題もあるぐらい
日本にとっても隣の栗ですけどもそっちが
じゃないんですよねロシアバーって
ユーラシア大陸な音長く存在してて
ヨーロッパの方にねむしろモスクワと彼の
あの首都があるわけじゃないですかその
ヨーロッパだワンのピリ月の話でござい
ますねー
それヨーロッパガーデロシアの隣の隣なん
ですよね国でウクライナという国がある
わけですけどもこのウクライナとロシアの
国境で今ピリピリとした空気が出ています
よって話なんですねまあ何がピリピリし
てるかというとそのロシアウクライナの
国境にですねロシアノーですね軍隊がです
ね12万人くらい入りされていると
そういう状態になってるとものすごい軍が
入りされててそれに対抗する形で
ウクライナもそこに軍を配備してまさに
一触即発なんじゃないのかというですね
そういう状況
日本でもですねガンガンガンガン報道され
ていると欧米でもガンガン連元報道されて
いるという状況なんです1点じゃあ何が
そうなったのかねぇロシアは入ってる
くらいに対して何かをメッセージを届け
たいわけですねウクライナよとこうしろよ
ということがあるわけですよねそれが何な
のかこれを知りたいんですよねその目で
そのピリ月はロシアぐぅウクライナ軍が
配備されたというだけじゃなくてその
ウクライナのねちょっと大きい f って
言うのもなんですけどその首都のですね
在米大使館の大使館の家族とかが国外対し
するんだ
もう緊急だと言って名外へ逃げて
るっていうねそういう状況ねあ余計にマジ
なんだこれマジでこれドンパチ始まっ
ちゃうんだという空気が出てるというのが
現状でございますはいまあざっくり言うと
そうなんですねはい両軍がですね国境で
にらみ合い大使館の家族がその国から退避
しとるということですよねこれはビリビリ
してるよと先ほど言ったですねロシアがは
1体ぐらいに対して何を求めているのか
ここですねこれが
なときました m a p をな頭で
ございますなとって何ですかはいどうぞと
言ってですねはい北大西洋条約機構です
って言うんですね答えれる人っていうのは
基本的にインテリか変態ですねあんまり後
nato って何だっけとかまずなるわけ
ですよ北大西洋条約機構で湘南でパって
言ってベル人っていうのはまあそんなにい
ないわけですよねじゃあ北大西洋条約機構
って何ですかって言われてですねそれはね
って答えられるかどうかですよね
こりゃくじが出た場合それが何なのかだけ
じゃなくてどういう意味合いでその培われ
た集団なのかってここが大事ですよねそれ
にはやはり米ソの冷戦が関わってくるわけ
ですよね
ああっあったねー
米ソ冷静やりましたよね
第二世界体制移行3大峡谷のとなった
アメリカとソ連がバチバチの時代があった
わけですよねそんなときにそれでまあそれ
で今日共産主義ですねクニオですね固めて
ワルシャワ条約機構点を作りそれに対抗
するためにアメリカあとヨーロッパでなと
北大西洋条約機構っていうのを作った
つまりこれ軍事同盟なわけですよねところ
がその後ソ連が崩壊した
だからそれはもうアメリカのライバルじゃ
なくなっちゃったっていうことですよね
だったらワルシャワ条約回ね遊女役こうも
解体した上田市いいじゃんいいじゃんって
思うきや nato のては緩まって
なかったって話なんですよ
nato はその後もそのねそれんだそう
それが崩壊した後のロシアを包囲するかの
如く
元ソ連だったロシアの周りの国をガンガン
ガンガンが頭に取り込んで言ってたんです
よ吸収していったんですまさよしや方位も
ロシア方位もかつてソ連に入っていた国
その中でもゲストにあら跳びやリトアニア
っているバルト3国であるとか
その後にブルガリアとかルーマニアみたい
にロシアのねこううんすごい近いっていう
国もどんどんどんどんなと音にしていくと
いうことはアメリカヨーロッパが元それに
対抗するための軍事同盟にかつてソ連らは
の国がどんどんどんどん吸収されちゃうっ
て話ですよ
これ怖いねロシア的には非常に強いので
ございますというねそんな中でブルガリア
ルーマニアアルバニアねクロアチアねそこ
できたマケドニアとかねそのものずも9
カ国ぐらいが全部入っちゃってるわけです

嫌ですねぇ
いやですねこれねプーチン先制的な非常に
嫌ですよ
こっちが奴じゃないかい
こっち側奴じゃないかを通したや前って
いうね
ス勢力争いで言うとそうなっていくわけ
ですよ
芸能界の何かに立てたと得ようとしたん
ですけどなんか例えたら p っきっとで
今ちょっと怖くなってしまいましたけれど
もね
ちょっと怖くなってしまいましたけど
こっちがとこっち側で誰かと誰かを言って
こっちが目がどんどん切り崩されて
どんどんこっち側に行くみたいなねイヤ
ですよねーこっち側の構文やと思ってたの
にそっちがい分解と
ロシアはですね5分撮られるのが一番嫌な
んですよ他の国も個分取られたり嫌です
けどロシアは一番周辺国を取られたくない
組7なぜココです周辺国を捉えることに
対してロシアはめちゃくちゃ花瓶それは
youtube 大学で何度も行ってき
ましたロシアの最大の粉成形キャッチ
コピー二つあるんですね何すぎて何すぎる
国でしたっけ are you tube
大学見てる人は答えれますねそうです寒
すぎて広すぎるここでした
寒すぎるから凍らない港が欲しい要求と
いうことで南の方の海にしね進出していき
たいっていうのが悲願として歩くにそれが
ソ連でありロシアでしたよねぇ
不登校等ない皆頭くださいでおなじみ寒
すぎるからそれはそしてもう一つこれが
今回の争点なんですけど広すぎる国なん
ですよね
ソ連でその中の1エリアではロシアも十分
広いです今後で非常に広いですよね非常に
広いて良いことだと思いませんね日本人の
感覚からすると島国日本からするとですね
広大な土地を持っているアメリカとか中国
とかロシアってのはいいなぁみたいな事を
思うかもしれないんですけどもこれ想像し
てください
物凄いでかい家って
防犯大変それですよね a
ものすごい号店ですねたった一人で住ん
でる一人暮らしでものすごい号艇の場合
ですねどっかから
泥棒が入ったりですねどっかから強盗が
入ってもは母んだ気づかないで寝てると
可能性あるわけですよ
狭い部屋だったらセキュリティはネス後
きっちりしてるわけですねこの部屋を見て
いる異なり悩みでるネ1 l ぐらいだっ
たら見てるんですよだけどものすごい
大きいお城みたいな家だったら自分がです
ねどっかからですね強盗に入られても
気づくじゃないで普通にキッチンにいたり
するという可能性あるわけですよ
なので国防に関してはものすごい労力が
必要なんですねーこっち責められた後は
もうそこまで行かなきゃいけないわけです
からね軍隊がぶわーって言ってねこれを
トラウマがあるのが第二次世界対戦の時
ですねまさにドイツにですねそれはですね
ガンガンに地上戦で攻められてですね何千
万人という死者を出したねその結果最終的
には冬将軍がねドイツ軍を苦しめて
追い返すみたいなことがありましたけれど
も地続きのヨーロッパでは急に国境を越え
てきた軍隊がもう何千万人と国民をね殺戮
していくなんていうのはですね非常に
トラウマとしてあるわけですよそれが業だ
に広大な国ならなおのこといつどこが攻め
てくるか分からないもう南もめき西も東も
どこもかしこも思う大パニック状態です
から何が欲しいかというと緩衝地帯そうな
んですよね
鑑賞というのはクッションという意味です
ね要するにクッションとなる
そのヨーロッパのいいよねイギリスとか
フランスとかドイツとかそういう国と
クッションになる区にあるとコントロール
しやすいわけですよね
必ずそこを通らないとね陸の舞台は来ませ
んからそこを信仰してきたなって言ったら
ですねそれがですねアラーム年になって
ですねアラートになってですねあっ入って
きたぞと言ってまぁ対応策が取れるわけ
ですよだから緩衝国が必要なんですところ
がその緩衝国の引き剥がしをしてきたのが
この nato なわけですよね
この北大西洋条約機構入らへんカート
分自動ねハイラインがと
まあ甘い誘い文句があるわけですよねー
それは eu とセットになっているわけ
ですよね
もうかりまっ生徒ね仲間入れてあげるから
とこっちの方が経済的に潤ってるからと
言うなと入れませんかということで経済圏
と軍事同盟の中でどんどんどんどん
どんどんどんどん
この2000年代ですねここの20年間の
婆さんから2000年に文珍が大統領の
就任してますから大通りねプーチンがなっ
たというあたりからですねどんどん
どんどん東側ので欧州がですね仲間たちが
どんどん良い有利ですね持ってかれなとに
持ってかれてですね敵方に作っているの
ですね見ていた20年間だったわけです
はいそんな中でこのウクライナはもう本当
に一番大事な国と言っても過言じゃあり
ませんなんでかというと旧ソ連の中で2番
目に人口の多い国なったんですつまり
ナンバー2ですよ
ウクライナは
つまりそのもうね会社のスター社員が
どんどんヘッドハンティングされてる中
ですね社長副社長でやってるその副社長日
であるんですよ副社長を取られるか取ら
ないかそういう話
でもウクライナは揉めに揉めとるわけです
よね
ロシア側に付いた方がいいという人もいる
けどいいやいうとかねな頭に入った方が
いいんだっていうそういう人たちも
たくさんいるわけですねそれでウクライナ
がいよいよな頭に入るか入らないかって
いうところに対して絶対に入るなよって
いうことを言い続けているのがこの
プーチンロシアでございます
そんな中で nato に入ったら許さ
ねえぞこれを要求しているということが
あるわけですね
nato に入ったら許さんぞはい副社長
な頭に入ったら許さんぞ私を裏切ったら
許さぞコレですねー
はいウクライナ側はビリビリにねぇピリ
ついとるわけですね
そんな nato の思惑でこれはロシア
の安全保障上の問題ですよねつまりロシア
っていう国自体の思惑と言っても過言じゃ
ないこの鑑賞家が欲しいというのと
nato にこれ以上味方ず人減を
引き剥がされたくないっていう子ねそう
いう感情これは国としての感情ですけども
もう一つ大きななんですねプーチンと民主
化運動との戦いっていう側面もあるんです
これがすごく面白いわけですよね
それ国家の安全保障とは別にプーチンの
個人的な政治家としての思惑っていうのも
すごくあるわけですそれが民主化運動との
戦いなわけですね
映像民主化運動ってなるとですねその他の
音等でもいろんな独裁的な国家があったん
だけれども民主化で民主化していこうって
分民主主義と資本主義とで自由主義陣営
みたいな結構密接にかかってるわけですよ
だから選挙してリーダー選ぼうっていうの
を支援するわけですよねアメリカとか
ヨーロッパ側ねでそれで独裁者とかの国家
を転覆させるっていう事があってそれが
酷いなんですね革命が起きたわけですね
まあ言ったらクーデターなんですけども空
でたというとアメリカがはクーデターで
入れ替わった政権を支持しないという
ルールをやってるらしいので
6いっそのことも革命でしたっていうこと
にして欧米側の事情なんですよこれを革命
と呼ぶのはこれはですねジョージアで起き
たバラ革命2003年とかですね2004
年それこそウクライナで起きたその
オレンジ革命とかそういうのはですね民主
化運動なんですよ
民主化するとね怖いのがですね要するね
ぷーちね独裁線形持ってるわけですね
2000年からなんと2020年までな
22年までまあそのいろいろ
ねその自分の子分に渡したり4年間という
のはありましたけど足かけ22年ですよ
22年自分の国として独裁国家をた持って
いるこのプーチンはですね
新ロシアが下地ロシアに親しい国家って
いうものを作りたいわけですよねまああり
にですから
同じような読者に対してトップさえ押さえ
ておけばですねねロシアの言うことを聞い
てくれよっていうふうにちゃんと通過に
なっておいてそこさえを抑えておけば
コントロールできるのでどっちかと民主化
はぬ嫌なんですよそして民主化が何で嫌か
というと民主化民主化で兄せいじをみんな
入れ替わる政治よってやると自分に保護が
向くでしょ
そうなんですよ
このプーチンねえとんでもないわけですよ
ねもっとカー芸米というスパイ出身ですね
それのスパイ組織出身でですね大統領に
なるまでねほんとに無名の青年からですね
約3年ちょっとでですねあっという間に
大統領になっちゃうんですねそして大統領
になったねそうなった当初はオリガルヒと
言われる新興財閥それも石油系の会社天然
ガス系の会社の言うことを聞く傀儡政権と
して作ろうと思って信仰の金持ちの
バックアップを受けようとしている流れが
あったんですよだからうんプーチンが
ちょうどいいだろうって言う形でぐっ置か
れたんですけどプーチンはその信仰の財閥
にコントロールされるようなタマじゃ
なかったんですよ逆に逆手にとって
その信仰の石油会社の ceo トップを
ですね脱税や横領で逮捕して国有企業が
吸収するというですねとんんでもないこと
だとその天然ラスの企業もトップも
すげ替えて自分の身内を入れるというです
ね凄いことやって石油会社と天然ガスの
会社をほぼ半国営化したことによってその
当時
経済成長著しかった中国やインドに石油や
天然ガスを大量に輸出することで莫大な富
の手に入れてその莫大な富で借金を返済し
ロシア国内の経済を復調させたことで年季
もアップさせるというを人の手腕を持つ男
なんですよこのプーチンすごいですね
石油会社と天然ガス会社を一気に国家の
ものにしてしまう大統領になった権限で
色々とこれ噂ですけどねジープかどうか
分かりませんよあくまでも御霊噂です
けれどもそういったね権力をうまく使って
企業をコントロールしその上でですよその
石油が者が買った企業があるんですそれが
ntb と言われるテレビ局です
国有化したドルがこの石油会社がテレビ機
テレビ局を買うんですよ
その結果どうなったかというとですね政権
を批判するテレビがなくなるという
シンプルなことになるわけですねそういう
ことですねあっ等で技術より大棟梁が
生まれたんです経済が良くてメディアで
礼賛されればですね
あまり国民は文句言わないということを
ガッチリわかってたわけですよね
そんな中猫のプーチンはですねタンデム
政権っていうのをやるわけですよねつまり
自分の腹心であるメドベージェフっていう
ものに政権を1度以上するんですなんでか
というとロシアの大統領は法律で4年に
きって言われたんですねだから8年しか
できないんですよ8年したプーさん軍配と
いう感じだったんですけども8年で終わっ
てたまるかということで自分の腹心である
メドベージェフに4年任すんですよ年はた
して目ドジ米自負を大統領にしている間
どうなったかというとその間自分首相と
いうナンバー2の位置について4年後に
もう一度なるんです
一回一回挟めばなれるって言うですねそう
いうなかなかずるなことがあるするわけ
ですよね
ところがですねそのあたりでどうなるかと
いうと要するに専念から12年後ですから
4年4年やった後にメドベージェフ4年
あってそれで再生の選挙やるでしょ
12年間
たっててどうなんですか it の時代に
なったね2010年代がまさに
インターネットと it がバンカーズ
です魔法つマートフォンが普及する時代
でしょう
それまでテレビ局と石油会社を抑えてたら
大丈夫だったっていうロシアの絶対的な
権力体制がインターネットによって情報の
コントロールが効かなくなってくれます
2011年にそのメドベージェフからもう
一度プーチンえっていう流れを不正がん
ばかりですねその半風運動というでもが
かーかなり強力に行われます
つまりあのプーチン大統領ですらもですね
このロシアをグワーって抑え込むのはです
ね思念の技なんですよ
さらにあのマッチョなカレンダーとか出し
てたでしょそのもロシアのですね強い
ロシアを取り戻すで経済的に石油と天然
ガスでガンガンやってるからその時の人気
あったわけですけどもだんだんと石油と
天然ガスだけでは何ともいかなくなって
くるわけですよねもちろん大きな利益を
もたらしているわけですけれどもさすがに
このタンデム政権で長期政権化するのは
ティカだなものかしかもそのとき4年2期
ではなく6でに記したことによって4年米
+メドベージェフ4年その次が6年6年に
なることでなんと2024年までの任期に
なることですねもう24年間
トップにいるということで格安あと2年は
大丈夫というですねそういう状態なんです
よこの冒陳はですねそんな中で
インターネットとか国民の反感だとかそう
いうものぐいぐいぐいぐい迫ってるわけ
ですそんなことで周りの国はですね民主化
の動きがガンガンガンガンあるわけです
そして nato にどんどん5分がとら
れているわけですそれはですね体制の維持
そうです自分の独裁体制の維持という面
からしてもウクライナ
落とすわけにはいかないんですよ
ウクライナが民主化しねえその欧米の方に
ですねなと eu の方に入ってしまうと
ですねいよいよいよいよやばくなるという
ことですなので国内体制の維持としても
ですね安全保障のねその観点からしても
この3面のと
2面の観点からウクライナ落とせない要所
であるそしてうくらいの絶対に nato
に渡してはいけないこれがプーチンの井戸
なわけですねー
ここまでハッキリわかっていただけました
でしょうか
で言えば後半戦はですね部位なはどう思っ
ているのかそしてアメリカはどう動くのか
そしてこの
一触即発のこの機器はいったいどこへ
向かうのか今後の予想についてお話して
いきたいとおもいますアメリカが動くのか
どうかっていうのは日本は見ておかなきゃ
いけないの間違いないですよねでそれを見
て動くんだもしか動かないんだと思った
中国が一体どんな動きを今後取るのかと
いうのは日本イオンにとって対岸の火事で
はないですよね
ウクライナの1問題だって思ってたら飲ん
でございます
ウェブコム日ブログです毎朝1時間の生
配信等
2回授業観覧
互いに夢を応援し合う仲間とって会える
詳細は概要欄のリンクから私はあなたを
待ってます
て空中大学院防止前後編のストップで
バックグラウンド再生も可能
移動中や作業中のインプットに最適です第
8欄のリンクからどうぞ
me
なんて youtube で戦うのか
なぜ事務所を辞めたのかそしてなぜ海外
移住したのか
葛藤と挑戦の裏にをいつもフログレスの
仲間たちが入ったん
中田敦彦の自伝小説混沌をごよく
kindle にて発売中

この記事を書いた人